担当医師について
担当医師について
国立東京医科歯科大学(インプラント・口腔再生医学分野)にて博士号を取得した医師が担当します。
国立大学歯学部を卒業し、同大学病院附属口腔外科にて臨床・研究を行いました。研究は骨移植と口腔がんについて行っておりました。臨床では親知らずの抜歯はもちろん、腫瘍や粘膜疾患の手術にて全身麻酔症例を多数執刀しました。全身麻酔前後の全身管理も行っていました。口腔外科出身なので親知らずの抜歯やインプラントの手術を得意としております。審美歯科・インプラントセンターにて勤務、センター長を務めていた経験があります。東京医科歯科大学大学院 インプラント・口腔再生医学分野を卒業し、卒業後には医員(有給)として東京医科歯科大学 先端歯科診療センターにて臨床を行い、また学生や若手ドクターの教育指導を行ってきました。海外論文に多数投稿経験あり。エビデンスに基づく治療・妥協のない治療をモットーとしています。
<担当歯科医師>
INOUE KENSUKE, DDS, PhD
国立大学歯学部を卒業
同大学付属病院にて卒後研修
口腔外科・インプラントセンターにて臨床・研究を行う。全身麻酔症例執刀多数。
一般歯科・審美歯科・インプラントセンターに常勤医として勤務。修行時代、妥協のない治療を教わる。
東京医科歯科大学 インプラント口腔再生医学分野 大学院入学(博士課程)
東京医科歯科大学 附属病院 先端歯科診療センターにおいてインプラントに関する臨床研究を多数行う。
東京医科歯科大学 インプラント口腔再生医学分野 大学院卒業(歯学博士)
大学院卒業後は東京医科歯科大学口腔インプラント科にて医員(有給)として臨床・研究・教育に尽力。
東京医科歯科大学 大学病院 先端歯科診療センター(自費専門外来)にて臨床を行う。
口腔インプラント学会会員
歯内療法学会会員
国際学会
ITI(International Team for Implantology) member
EAO(European Association of Osseointegration) member
IADR member
<担当歯科医師>
INOUE KENSUKE, DDS, PhD
国立大学歯学部を卒業
同大学付属病院にて卒後研修
口腔外科・インプラントセンターにて臨床・研究を行う。全身麻酔症例執刀多数。
一般歯科・審美歯科・インプラントセンターに常勤医として勤務。修行時代、妥協のない治療を教わる。
東京医科歯科大学 インプラント口腔再生医学分野 大学院入学(博士課程)
東京医科歯科大学 附属病院 先端歯科診療センターにおいてインプラントに関する臨床研究を多数行う。
東京医科歯科大学 インプラント口腔再生医学分野 大学院卒業(歯学博士)
大学院卒業後は東京医科歯科大学口腔インプラント科にて医員(有給)として臨床・研究・教育に尽力。
東京医科歯科大学 大学病院 先端歯科診療センター(自費専門外来)にて臨床を行う。
口腔インプラント学会会員
歯内療法学会会員
国際学会
ITI(International Team for Implantology) member
EAO(European Association of Osseointegration) member
IADR member
妥協のない治療・エビデンスに基づく治療
治療をさせていただくにあたって重点を置いているのは、出来ることはすべて行うことです。患者様のご希望をじっくりとお伺いし、レントゲンや口腔内写真の資料を取らせていただき、治療前にしっかりとコンサルテーションを行います。メリット・デメリットや費用・期間について丁寧に説明させていただき、納得していただいてから治療を進めていきます。
エビデンスに基づく治療を重視しております。
研究者としてこれまでに海外論文を多数読んでおります。必要があれば、治療に関連する論文を探し出し世界の先端治療ではどのような治療が行われているのか、患者様の治療にはどの治療法がベストなのかを常に考えて治療計画を立てております。
治療時間に関しても当院では、患者様お一人様あたり60分を1枠とさせていただいておりますので丁寧なカウンセリング・治療を行うことができます。
長く美しく咬める歯へ
「治療した歯は長持ちしてほしい」という願いは皆様お持ちだと思います。せっかく時間とお金を使って治療した歯ですので長持ちするように治療計画をお伝えさせていただきます。保険治療・自費治療のメリット・デメリットも丁寧に説明させていただいてから治療を始めていきますのでご安心してご来院ください。
東京医科歯科大学(インプラント口腔再生医学分野)卒業の ドクターによる本物の大学病院の治療を提供
お待ちしております。
東京医科歯科大学 インプラント口腔再生医学分野大学院を卒業した歯学博士による治療
東京医科歯科大学 インプラント・口腔再生医学分野(現 口腔再生再建学分野)大学院にて博士号を取得し(歯学博士)、その後も東京医科歯科大学 先端歯科診療センターにて臨床を行ってきたドクターが治療を担当させていただきます。世界の最先端をいく東京医科歯科大学でインプラントを専門に研究を行い、学生や若手ドクターの教育にも尽力してきました。その東京医科歯科大学で培った知識・経験を患者様の治療に役立てたいと強く考えております。
スウェーデン予防歯科を取り入れたメインテナンス
残念ながら日本の予防歯科はまだまだ世界レベルから見ると遅れております。大切なご自身の歯を守るためにも予防先進国であるスウェーデン予防歯科を取り入れている当院で定期検診を受けられませんか?
当院の院長は、日本では珍しいスウェーデン歯科の認定を受けているドクターになります。
インプラント年間400本以上の埋入実績
インプラントの埋入実績は年間400本(大学病院・勤務先を含む)を超えます。経験値が重要になるインプラント治療だからこそ、実績のあるクリニックで治療されることをおすすめします。他院でお断りされた症例でも、一度ご相談ください。
実績
実績
年間400本以上のインプラント埋入実績
予防
予防
スウェーデン歯科の資格を持つDrによる予防歯科
スウェーデン歯科の資格を持つDrによる予防歯科
ドクター
ドクター
国立東京医科歯科大学 インプラント専門に研究・博士号取得ドクター
立地
立地